【オチルナ】ロケ地のプールを調査|場所は大磯ロングビーチ で特定!

エンタメ

5月16日に【超水上サバイバル オチルナ!】が放送されます。

フジテレビの逃走中スタッフが手がける新ゲームバラエティー番組で、2020年11月22日放送に続いて2回目の開催となりました。

水に落ちたら即失格となるため、水上に浮かぶ要塞で、ソルジャーと呼ばれる追手の追跡から逃れアトラクションを攻略し、賞金獲得を目指すというものです。

今回も芸人やアイドル、アスリート、ユーチューバー、格闘家など総勢26名が参加します。

こちらでは、【超水上サバイバル オチルナ!】のロケ地について調査しましたので紹介します。

広告

【超水上サバイバル オチルナ!】のロケ地は?

前回同様に司会(司令官)は若林正恭さん、プレーヤーリーダーを春日俊彰さんが務めます。

【超水上サバイバル オチルナ!】は名前の通り、水上にセットが組まれています。

写真で見てお分かりの通り、大規模なプールであることがわかりますね。

 

ってことで調べたところ場所が判明しました。

超水上サバイバル オチルナ!のロケ地は神奈川県中郡大磯町にある「大磯ロングビーチ」で特定しました!

ツイッターでも投稿されていますが、番組の画像と比較してみましょう。

プール脇にある青く連なった印象的なパラソルが一致していますね。

特徴ある形をしていますので、同一のもので間違いないでしょう。

実は、1回目放送の【オチルナ!】においてもロケ地は大磯ロングビーチと言われていました。

番組の公式画像で2020年11月放送分と今回2021年5月放送で比較してみましょう。

同じ構図で撮影された写真で、同じ場所であることがわかります。

若林さんは昨年、オチルナ!に関し、ラジオ番組「オールナイトニッポン」にて「大磯ロングビーチを貸し切って」と語っていますので、今回も同じ場所の「大磯ロングビーチ」ですね!

 

広告

大磯ロングビーチの場所は?

大磯ロングビーチとは、神奈川県中郡大磯町にある大磯プリンスホテルに隣接するレジャープールです。

 

大磯の海岸沿いに立地する大規模なプールとなっています。

主な施設には

・流れるプール

・波のプール

・ウォータースライダー

・飛び込みプール

など全部で10種類の施設があります。

 

広告

SNSの反応

予告動画からファイナルステージに挑んでいるのは那須川天心さんのようですね。

前回、ファイナルステージをクリアし賞金獲得したのは一人だけでしかも女性!

パルクールの泉ひかりさんでした。

クリアには抜群の運動神経とバランス感覚が必要だと思います。

キックボクシング無敗の世界王者・那須川天心さんの身体能力ならファイナル進出、クリアも納得の結果じゃないでしょうか。

 

広告

まとめ

5月16日放送【超水上サバイバル オチルナ!】のロケ地のプールはどのなのか?について紹介しました。

神奈川県中郡大磯町の大磯プリンスホテル併設の大型レジャープール「大磯ロングビーチ」がロケ地であることが特定されました。

場所が前回放送時と同じということですが、大掛かりなセットを組み必要があるため簡単に場所を変えることは難しいのでしょう。

撮影はプールの営業期間外という事もあって可能となっており、夏に向けて一旦撤去されるのかもしれませんね。

となると、次回放送は場所が変わる可能性もあるかもですね。

 

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました